概要
16年にKBSで放送された韓国ドラマの「太陽の末裔」です。
主演にソン・ジュンギ、ソン・ヘギョ、チン・グ、キム・ジウォン。
ソン・ジュンギの除隊後復帰作、トップスターのソン・ヘギョ、大物作家のキム・ウンスクと放送前から注目だったドラマですね。
WatchLIST #わたしが選ぶ物語📺
今夜の放送にて料理研究家の
堤人美さん ご紹介の韓国ドラマ
『#太陽の末裔 Love Under The Sun』は
U-NEXTにて✨独占見放題✨配信中!🥰https://t.co/xEs05ze5jh軍人と女医が紛争地帯で繰り広げる恋の行方💗
大きな話題を呼んだ大ヒットドラマ🫶— U-NEXT韓流・アジア♥公式 (@watch_UNEXT_K) February 2, 2024
太陽の末裔の視聴率は?
初回から14.3%という高視聴率でスタートした「太陽の末裔」です。
しかも1話が自己最低視聴率ですね。
3話で20%を突破、9話で30%を突破するなど数字を伸ばしています。
最終回で自己最高視聴率38.8%を記録して有終の美を飾りました。
全話平均視聴率も28.5%という、かなり高い数字。
ちなみに平日ドラマで30%を超えたのは12年の「太陽を抱く月」以来のことですね。
「コラム」今後はどんな気持ちで『#太陽の末裔』を見たらいいのか #ソン・ヘギョ #ソン・ジュンギhttps://t.co/yMtFnojKic pic.twitter.com/0300druJpD
— Korepoコレポ (@Kkorepo) July 18, 2019
太陽の末裔の評価は?
ジャンルとしてはロマンス、医学、アクション、政治、ミリタリーなど。
人気なのは言うまでもないドラマですね。
他のロマンスドラマとの差別化ポイントに、三角関係、財閥、シンデレラストーリーなどの素材がないこと。
ロマンスだけでなく、コメディ、スリラーと脚本もよくて没入度が高いようですね。
CGなどの演出や映像美も当時としては非常にクオリティが高いとされる。
キャストの魅力
ソン・ジュンギとソン・ヘギョのケミも抜群で「ソンソンカップル」として話題になりました。
ソン・ジュンギはこれまでのロマンスドラマの男主人公とは違うタイプのキャラで人気を得ました。
チン・グやキム・ジウォンのサブカップルも好評で、全体のバランスが取れていると高評価。
ただ、オンユの演技はアイドル出身ということもあり厳しい目で見られ、酷評もあったみたいですね。
制作の背景と論争
マイナス要素として非現実的なところがあるけど、キム・ウンスク作家もファンタジードラマとしているようですね。
また、莫大な製作費のかかったドラマなので仕方がないけど、PPL(間接広告)が多いのもマイナス要素。
「PPLの末裔」という蔑称もあるようです。
ちなみにキム・ウンスク作家は前作「相続者たち」に満足しておらず、太陽の末裔の大ヒットにつなげたとされる。
【ドラマがいいね!】珠玉のドラマ探訪15『#太陽の末裔』https://t.co/tw9Odepsqv pic.twitter.com/AL3xkXHDqS
— Korepoコレポ (@Kkorepo) November 20, 2021
太陽の末裔OSTまとめ
ユン・ミレ「Always」
チェン(EXO), Punch「Everytime」
DAVICHI「This Love」
Gummy「You Are My Everything」
Mad Clown, キム・ナヨン「Once Again」
K.will「Talk Love」
LYn「With You」
SG WANNABE「By My Side」
M.C THE MAX「Wind Beneath Your Wings」
XIA「How Can I Love You」
\ 今日は何の日?/
2016年に韓国で一世を風靡‼
4/22はドラマ「太陽の末裔」が
有終の美を飾った日👏最終回の後に放送されたスペシャル番組は
本編に続いて視聴率1位を獲得🎉あの感動をもう一度❤️🔥
U-NEXTで独占見放題配信中✨ #太陽の末裔 #태양의후예 #名作韓ドラ #韓国ドラマ #PR— Kstyle (@Kstyle_news) April 22, 2025
まとめ
なんにしてもシンドローム級の人気を得たドラマですからね。
鉄板ドラマの1つですから、ジャンルやキャストが好きなら間違いはないドラマです。