
概要
21年から22年にチャンネルAで放送された韓国ドラマ「ショーウィンドウ」です。
主演にソン・ユナ、イ・ソンジェ、チョン・ソミン、チャンソン。
ショーウィンドウの視聴率は?
チャンネルAといえば、ドラマの話題性が最も低い放送局になります。
初回視聴率は2.04%ですが、これは当時チャンネルAのドラマでは歴代最高の初回視聴率になります。
そして2話の1.75%というのが自己最低視聴率になりますね。
その後3話で3%を突破、5話で5%を突破と順調に視聴率を伸ばしています。
14話の8.36%というのが「嘘の嘘(8.2%)」を抜いて、チャンネルAのドラマでは歴代最高視聴率となりました。
最終回も10.33%を記録して有終の美を飾っています。
近年は地上波のドラマでも10%を超えるなんて、なかなかないのにね。
しかも平日ドラマで10%を突破したんだから凄いことです。
ショーウィンドウの評価は?
ジャンルとしてはミステリーやサスペンスもありますが、いわゆる不倫ドラマになりますね。
似たドラマとして「ペントハウス」や「夫婦の世界」があげられています。
ソン・ユナの演じる妻とチョン・ソミンの愛人が対立する構図が、ストーリーの緊張感を高めていたみたい。
キャストの活躍
今作で特に評価が高いのがキャリアで初めて悪役を演じることになったチョン・ソミンです。
これまでは明るいキャラを演じることが多かった女優さんだけに、かなりのイメージ転換になったようですね。
彼女は人気バラエティ番組「ランニングマン」でも活躍していますから、余計に悪役のイメージはないのでしょう。
それが不倫女を演じてベッドシーンもこなしたようなので、かなりの話題になっています。
「悪役は合わないのでは?」という懸念もあったようですが結果的には大成功ですね。
ソン・ユナも復讐する妻役で存在感を発揮して、チョン・ソミンとの対比が上手くハマったらしい。
年齢設定で母親役のムン・ヒギョンとソン・ユナの実際の歳の差が8歳しかなくて、ちょっと無理があるって指摘もあったけどね。
ストーリーの特徴
賛否ある結末の「夫婦の世界」、シリーズごとに評価が落ちていった「ペントハウス」と違い、最終回もきれいに終わったようですね。
この手の刺激の強いドラマは最終回まで盛り上げに盛り上げて、結末はつまらない作品も多いですから。
「ショーウィンドウ」は最終回で評価を落とすこともなかったので、良いドラマとなりましたね。
ショーウィンドウのOSTまとめ
Hicky「Hello」
HARU「Fallin’」
Elsie Bay「Heaven Made」
ハ・ドンギュン「Cry me a river」
キム・ドンヒ「just myself」
シン・イェヨン「Why i cry」
イム・ハンビョル「Tears」
/#BS11ドラマ 放送決定🎉
\
◤#ショーウィンドウ:女王の家 ◢⏰11/13~ 毎週(木)・(金) 午前10時
💻https://t.co/xoLDKCbEKR#ソン・ユナ、 #イ・ソンジェ、#チョン・ソミン、 #2PM #チャンソン が共演✨夫の裏切りが招く、衝撃の結末💥
幸せを懸けた2人の女の戦いを…— BS11ドラマ【公式】 (@bs11_drama) October 20, 2025
まとめ
ただミステリー要素があるので楽しめる一方で、不倫ドラマは苦手な人もいるかもしれませんね。
それでも評判の良いドラマですから、ジャンルやキャストが好きなら見てみると良いドラマです。






