ヒョンジェは美しい 視聴率と評価にOSTまとめ!KBS週末ドラマの黒歴史?
概要

22年にKBSで放送された韓国ドラマの「ヒョンジェは美しい」です。
主演にユン・シユン、ペ・ダビン、オ・ミンソク、シン・ドンミら。

ヒョンジェは美しいの視聴率は?

前作は最終回で36.8%と高視聴率を記録した「紳士とお嬢さん」です。
その恩恵もあり「ヒョンジェは美しい」は初回24.5%と良いスタートです。

しかし視聴率はあがることなく停滞し、27話で自己最低視聴率20.5%。
最終回は反発を見せて自己最高視聴率29.4%を記録しました。




一見、高視聴率ではありますがKBSの週末ドラマは鉄板枠ですからね。
2010年以降で視聴率30%を突破しなかったのは「青い鳥の輪舞」と「ヒョンジェは美しい」の2作だけです。
(後続作はもっとひどい視聴率が続きますが・・・)

ヒョンジェは美しいの評価は?

マクチャンが多いドラマ枠になるのですが、「ヒョンジェは美しい」は比較的穏やかなストーリーとされます。
悪役不在という特徴もありますね。




とはいえ、キャラクターに魅力がなく、面白いという評価は受けていません。
ヒロインを演じたペ・ダビンは演技面の評価も低く残念なことになっております。
全体的に穏やかで刺激が少ないので、、中盤から退屈だという声も大きいですね。

脚本の特徴と批判

脚本家のハ・ミョンヒは主にミニシリーズを執筆している人になりますね。
「青春の記録」という話題作を執筆しているスター作家とも言える人ですが・・・。
彼女の作品は終盤がイマイチという特徴があるようで、長編ドラマの今作はより薄い脚本で酷評されてしまいました。


今作はドロドロしたマクチャンじゃなくて、穏やかな家族ドラマを目指したんだけど、それが逆に面白味を欠いたと言われる。

ヒョンジェは美しいのOSTまとめ

ウララセッション「a timid man」

イ・ヘイン「it’s love」

ジン・ミンホ「참 소중했었어」

キム・ソヒャン「I hope so」

キム・ヒョンジュン「Thank You」

チャ・ソヨン,BrotherHo「This Love」

Suki「When the day comes」

Lucia「Going Home」

Hello Gayoung「beautiful inside」

ヨウン(MelodyDay)「seep into you」

ALi「How painful it must be to forget」

チョン・サングン「Everyone lives like that」

シン・イェヨン「It’s all just lies」

J-Cera「It hurts to love you」

ナ・テジュ「Hasty love and hasty parting」

シン・ユ「When I can love, I want to love」

パン・クァンオク「It came alive」

ハン・ギョンイル「I wouldn’t have started」

RAN「Is it all a lie?」

まとめ

なんにしても、歴史あるKBS週末ドラマにおいては黒歴史評価を受けている作品になっております。
後続作の評判がもっと悪いので、いくらか再評価の流れにはなっているようですが・・・。

それにしてもキャスト目当て以外ではおすすめしにくいドラマですね。
キャスト目当てにしても50部作の長いドラマなので、個人的にはおすすめしないのですが・・・。