
概要
20年にチャンネルAで放送された韓国ドラマの「嘘の嘘」です。
主演にイ・ユリ、ヨン・ジョンフン、イ・イルファら。
2/2(水)より✨独占✨配信決定🎉#イ・ユリ #ヨン・ジョンフン 主演😃
『#嘘の嘘』『福寿草』『凍える華』など数々の愛憎ドラマに出演してきたイ・ユリ主演のサスペンスメロドラマ‼️🤩
高視聴率を記録した話題作を独占配信❣️😆
元超新星 #ソンモ も出演✨https://t.co/3UDYz4frrK#UNEXT #韓ドラ pic.twitter.com/7cYLzeHvwM— U-NEXT韓流・アジア♥公式 (@watch_UNEXT_K) January 21, 2022
嘘の嘘の視聴率は?
チャンネルAといえばドラマの話題性が最も低いテレビ局になります。
「嘘の嘘」の「初回の視聴率は1.16%と低い数字ですが、同局ではそう悪い数字でもありません。
2話で2.6%を記録していますが、これが「平日午後3時の恋人たち」の2.11%を抜き、チャンネルAの歴代最高視聴率(当時)となっています。
それくらいドラマ視聴率の低いテレビ局だったのですが、嘘の嘘は最終回で自己最高視聴率8.2%を記録。
地上波ドラマ並みの良い数字を残しましたね。
嘘の嘘の評価は?
地上波に負けない視聴率を記録したわけですから、少なくとも大衆性があるドラマだということはわかりますが・・・。
脚本家のキム・ジウンは過去に「清潭洞アリス」、「前世の敵」といった連続ドラマも執筆している人になりますね。
ゆえに典型的なマクチャンドラマになるのではという懸念もあったわけですが・・・。(嘘の嘘というタイトルもそれっぽいし)
しかし、そうはならなかったようですね。
連続ドラマは分量が長いのでどうしても退屈になりやすい面があるのですが、今作はミニシリーズなのでその手の批判も少なかったようです。
比較的ストーリー展開が速く動きがある点は評価が高いですね。
序盤のサスペンス感やラブラインに引き込まれるという声も多いです。
脚本とストーリーの特徴
今作は肝心のストーリー面もしっかりとしていると評価されます。
ただ終盤に関してはあまり評価が高くなく、結末もはっきりと終わるタイプのドラマではないので好き嫌いが分かれております。
後半になるほど急展開が目立って、イライラするという指摘も。
それでも脚本家の過去作の中では良いドラマとされているようですね。
決して、とんでも展開のドラマではないようだ。
家族の絆や過去のトラウマを巡るストーリーが視聴者を引きつけた要因として挙げられております。
キャストの活躍
ヒロインのイ・ユリの評価が高く、今作の興行成功で代表作の1つになりましたね。
娘を取り戻すための嘘が切ないって評判です。
男主人公のヨン・ジョンフンも女性視聴者の評判が良いみたいだ。
さすが絶頂期のハン・ガインと結婚した男・・・。
サスペンス×ラブストーリー。今夜韓国で放送開始です!
【PHOTO】イ・ユリ&ヨン・ジョンフン&イ・イルファら、新ドラマ「嘘の嘘」制作発表会に出席https://t.co/BFM6s2z57k#イ・ユリ #ヨン・ジョンフン #イ・イルファ #嘘の嘘 pic.twitter.com/ed0riO98uc
— Kstyle (@Kstyle_news) September 4, 2020
嘘の嘘のOSTまとめ
ソン・イェリム「I’m hurting」
Acoustic Collabo「Fake spring Piano Version」
リュ・スジョン(LOVELYZ)「Lie after lie」
KOTA「how much more pain」
KCM「I’m more afraid」
イ・ユリ「Fake spring」
まとめ
サスペンスメロドラマなので、ジャンル的にも視聴者層が広いんじゃないかな。
最終回の評価がイマイチなのは残念だけど、この手のジャンルにはありがちな問題点。
でも興行成功した話題作ですし、ジャンルやキャスト的に好きなら見るとよさそうなドラマですね。