
概要
19年にMBCで放送された韓国ドラマの「ある春の夜に」です。
主演にハン・ジミン、チョン・ヘイン、キム・ジュンハンら。
[NEWS] チョン・ヘイン×ハン・ジミン「春の夜」メインポスター公開 https://t.co/Y46q6A8wt0 #春の夜 #봄밤 #チョン・ヘイン #チョンヘイン #JUNGHAEIN #정해인 #ハン・ジミン #ハンジミン #hanjimin #한지민 #韓国ドラマ #韓ドラ #韓流ドラマ #韓国俳優 #韓流 #韓国エンタメ #韓流エンタメ pic.twitter.com/GptioShGTb
— KOARI(コアリ)-韓国エンタメ・トレンド情報サイト- (@Koari_korea) May 3, 2019
ある春の夜にの視聴率は?
前作は最終回で7.0%の「ザ・バンカー」ですが。
「ある春の夜に」は初回6.0%というスタートですね。
最終回で自己最高視聴率9.5%という数字を残しています。
当時のMBC基準で言えば悪くない数字なのですが、話題作であることを考えると寂しい数字。
最低でも二桁はいってほしかったところです。
[NEWS] チョン・ヘイン×ハン・ジミン「春の夜」、“新感性ロマンス”を予告する台本リーディング https://t.co/S8CjvXe2F0 #チョン・ヘイン #チョンヘイン #JUNGHAEIN #정해인 #ハン・ジミン #ハン・ジミン #HanJimin #한지민 #春の夜 #봄밤 #韓国ドラマ #韓ドラ #韓流ドラマ pic.twitter.com/hAgEP4zdpP
— KOARI(コアリ)-韓国エンタメ・トレンド情報サイト- (@Koari_korea) March 22, 2019
ある春の夜にの評価は?
「ある春の夜に」は制作陣が話題作の「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」と同じドラマになります。
キャストもソン・イェジンとハン・ジミンが交代したぐらいで、多くのキャストが引き続き出演していますね。
良くも悪くも似た印象とされるドラマになりますが・・・。
「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」の続編みたいという声も。
演出の静かな感じや、光の使い方が似てて、夜のシーンが印象的だって。
ただ、似すぎてマンネリ感があるって指摘もあります。
ストーリーの現実性
それでも今作の方が現実的なストーリーとされますね。
家族の反対や社会的視線がしっかり描かれてて、30代の恋愛の難しさがリアルだって好評。
「まったりとした大人の恋愛で癒される」みたいな感想が目立つ一方で、「テンション低くてがっかり」という人もいて、好き嫌いが分かれるみたい。
キャストの活躍
チョン・ヘインはいわゆるシングルファーザーの役なので、かわいい年下男子とは少し違うキャラだったようです。
うまくキャラクターを演じたことで俳優としての評価を上げていますね。
ハン・ジミンの評価が高いのは言うまでもないですね。
ある春の夜のOSTまとめ
レイチェル・ヤマガタ「No Direction」
Oscar Dunbar「Spring Rain」
レイチェル・ヤマガタ「Is It You」
レイチェル・ヤマガタ「We Could Still Be Happy」
カーラ・ブルーニ「Spring Waltz」
【NEWS】
チョン・ヘイン×ハン・ジミン主演「春の夜」、Netflixで全世界公開へhttps://t.co/OOP3AFWZmM#チョン・ヘイン #チョンへイン #ハン・ジミン #ハンジミン #春の夜 #韓国ドラマ #韓ドラ #韓流ドラマ #정해인 #한지민 #봄밤 pic.twitter.com/zSRn2UBOYw— KOARI(コアリ)-韓国エンタメ・トレンド情報サイト- (@Koari_korea) May 21, 2019
まとめ
脚本は中だるみを指摘されているところはあるけど、今作も興行成功と言える。
視聴率は思ったほど伸びなかったドラマですが、話題性は高かった作品です。
「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」が好きな人は見た方が良いドラマ。
ジャンルやキャストが好きなら間違いはなさそうですね。






