ペントハウス チョン・ソジン

大ヒット韓国ドラマ「ペントハウス」の悪役であるチョン・ソジンです。
ソジンを演じているのはキム・ソヨン。

キム・ソヨンはルックスからして役に合いすぎているのですが、意外にも20年ぶりの悪役(!)だそうです。

・意外と鋭いチョン・ソジン

あまり有能なイメージはないチョン・ソジンですが、実はかなりの名探偵であることで知られます。
ミン・ソラの母親がシム・スリョンであることを見抜いた唯一の人物ですからね。
また、チュ・ヘインがスリョンの娘ではないことも見抜いていました。
さらに点灯式での人形を使ったショーもスリョンが計画したことだと見抜いた。




いずれも知能が優れているというよりも、直感が優れているといったところでしょう。
とはいえ、元々知能も高い人物です。

暴力的な雰囲気があるけど、暴力性で言えばオ・ユニの方がよほど上。
チュ・ダンテと違って部下に暴力行為を命じることもありません。
オ・ユニらと取っ組み合いの喧嘩をすることはありますが、戦闘力が高いわけではないですね。
財団の運営もうまくしていたようですし、どちらかといえば頭脳派の悪役になります。

・チョン・ソジンの名シーン

「イヴのすべて」以来、20年ぶりに悪役を演じたというキム・ソヨンですが。
演技面の評価も非常に高く、シーズン1だけで多くの名シーンを生んでいます。




まずは父親を見殺しにしたあとのピアノのシーンです。
これは伝説的なエンディングとされる。


その後、病室に向かいながら嘘の涙を作るシーン。
これも凄い。


ウンビョルが自死未遂を起こしパニックになったシーンも評価が高いです。


そして涙を我慢して気丈に電話をするも、結局は我慢ができなくて泣くシーン。
これも印象的ですね。


これらがキム・ソヨンの演技の評価が高い代表的なシーンになりますね。

・キム・ソヨンの性格

ちなみにキム・ソヨンは怖そうに見えるけど、非常に優しい性格で知られるようです。
あれだけ役に合っているように見えるチョン・ソジンも、実際には真逆の性格になるようですね。
韓国でチャン・ソジンはギャップ萌えで人気なんだそうです・・・。

まあ、長く芸能界で活躍している女優さんですから、性格が悪いってことはないのでしょうが。
それにしてもギャップ萌えは意外。
キム・ソヨンは非常にプロ意識の高い女優で知られるようですね。