
18年から19年にかけて放送された韓国ドラマ「アルハンブラ宮殿の思い出」です。
ヒョンビン&パク・シネが主演と大きな話題になったドラマですね。
【Photo】ヒョンビン&パク・シネ共演ドラマ「アルハンブラ宮殿の思い出」制作発表会見 https://t.co/SSiCFocgRI #ヒョンビン #HYUNBIN #현빈 #パク・シネ #パクシネ #ParkShinHye #박신혜 #アルハンブラ宮殿の思い出 #알함브라궁전의추억 #韓国ドラマ #韓ドラ #韓流ドラマ pic.twitter.com/qNAKBGHC2y
— KOARI(コアリ)-韓国エンタメ・トレンド情報サイト- (@Koari_korea) November 28, 2018
・アルハンブラ宮殿の思い出の視聴率は
大物2人の主演作ということもあり、初回から7.5%という高視聴率を記録しています。
5話で自己最低視聴率の6.8%を記録していますが、これはサッカーの代表戦と被った結果ですね。
10話で初の9%突破、14話で自己最高視聴率10.0%。
そして最終回16話は9.9%となっています。
これをケービルテレビのtvNで記録したのだから高視聴率と言えるドラマですね。
ただまあ、高視聴率ドラマにありがち、露骨にPPL(作中の広告)が増えたことは批判されています。
大作ですから製作費も220億ウォンと膨大です。(同時期に放送された大ヒットドラマ「SKYキャッスル」の3倍近い)
ですから広告が増えるのも仕方がないけど、演出次第ではあるな。
「ヒョンビンよりToreta!(日本のドリンク)の方がいっぱい映った」と皮肉を言われるようでは演出もよくなったということだ。
[NEWS] ヒョンビン×パク・シネ「アルハンブラ宮殿の思い出」の新しい試みとは? https://t.co/pRF9cK3gUu #ヒョンビン #HYUNBIN #현빈 #パク・シネ #パクシネ #ParkShinHye #박신혜 #アルハンブラ宮殿の思い出 #알함브라궁전의추억 #韓国ドラマ #韓ドラ #韓流ドラマ pic.twitter.com/abjqNsE9xk
— KOARI(コアリ)-韓国エンタメ・トレンド情報サイト- (@Koari_korea) November 14, 2018
→アルハンブラ宮殿の思い出のキャスト
→アルハンブラ宮殿の思い出の相関図
・アルハンブラ宮殿の思い出の評価は?
アルハンブラ宮殿の思い出の評価ですが、かなり好き嫌いの分かれる結果となっています。
ファンタジー作品でCGのクオリティも高く評価されていますが、あまりにも現実性のないところは好き嫌いが分かれるようですね。
その点もファンタジーと言えばそれまでなので、あまり蓋然性を求めるのも違うとは思いますが・・・。
好き嫌いが分かれるのは仕方がないと思う。
そもそもドラマの評価自体が竜頭蛇尾とされます。
終盤になるとストーリー展開が遅くテンポも悪くなっていったようですね。(不要な回想シーンが繰り返されたり)
16部作ではなく、もっと短いドラマだったらより面白いものになったかもしれないとの声もあり。
同じく竜頭蛇尾評価のSKYキャッスルにかけて「SKYキャッスルの思い出」と揶揄されることも・・・。
[NEWS] ヒョンビン×パク・シネ、「アルハンブラ宮殿の思い出」キャラクターポスター公開! https://t.co/hkF9OCMk80 #ヒョンビン #HYUNBIN #현빈 #パク・シネ #パクシネ #ParkShinHye #박신혜 #アルハンブラ宮殿の思い出 #알함브라궁전의추억 #韓国ドラマ #韓ドラ #韓流ドラマ pic.twitter.com/ueg0ySZIuw
— KOARI(コアリ)-韓国エンタメ・トレンド情報サイト- (@Koari_korea) November 7, 2018
ヒョンビンとパク・シネの相性は非常に評価も高いんですけどね。
特にヒョンビンはキャラを完璧に消化したとされます。
あとはCGの評価も高い。
とにかくPPLと終盤の脚本がイマイチと評価されます。
ドラマプロデューサーは「秘密の森」と同じ人なので、制作陣も大物なんですけどね。
・アルハンブラ宮殿の思い出の脚本家
ヒョンビンとパク・シネの出演作ですから、当然のように脚本家も大物です。
僕の好きな「ナイン」と同じソン・ジェジョンですね。
ナインこそ名作評価なのですが、その後の「三銃士」、「W」と竜頭蛇尾作品が続いて評価を落としてしまいました。
Wもイ・ジョンソク&ハン・ヒョジュの大物キャストなので、期待も高かったんですけどね。
アルハンブラ宮殿の思い出も新鮮な素材で、ソン・ジェジョンらしさはあるドラマですが。
文句なしの名作とまではいかなかったドラマになりますね。
ヒョンビン&パク・シネ、異なる2種の表情に注目…「アルハンブラ宮殿の思い出」メインポスターが公開https://t.co/mO1EGpXhtt
— Kstyle (@Kstyle_news) November 2, 2018
いずれにしても俳優目当てで見るぶんには、十分な満足度であるドラマでしょうけどね。
韓国ドラマはクオリティが高いので、韓国での評価がイマイチでも普通に楽しめるドラマは多いです。
アルハンブラ宮殿の思い出もこれまでにないタイプのドラマだけに、同脚本家の世界観にハマる人も多いでしょう。
気になるのであれば見てみるのも良いと思うけど、竜頭蛇尾評価というのは覚悟した方がいいかな。