
ドラマ「SKYキャッスル」でSKYキャッスルの住民ミンジュを演じたキム・ジョンナン。
出番は多くないけど、ドラマの成功に大きく貢献したとされるのがミンジュです。
※ネタバレ表現あり
・影のMVPミンジュ
SKYキャッスルのMVPと言えば主演の奥様4人とキム・ジュヨンの他にも候補がたくさん。
チャ教授にイェソ、セリなどコアなファン層がいるキャラもいるし。
そんな中で影のMVPともいえるのはキム・ジョンナンが演じたミンジュです。
ミンジュは1話で出番を終えるキャラになりますね。
その後は回想シーンでいくらか登場するも1話のラストで死亡する。
そのインパクトのある彼女の死は、SKYキャッスルの評判を上げるのに大きな貢献をしております。
視聴率は初回1.7%から2話で4.3%まで上がっていますが、話題性はシーンがあってこそ。
ミンジュは1話に限れば主演クラスの比重だったキャラです。
しかも子供が大学受験に成功して幸せの絶頂期だろうに自ら死を選んだ。
序盤は面白くないと言われるSKYキャッスルですが、振り返ってみると大きなストーリー手の転機はあるんだよな。
「#SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」第1話先行放送まであと2日!
11月13日(水)9時30分より、「#SKYキャッスル」#アジドラ で放送!
アジドラさんは第1話を見たとき、衝撃を受けたわ!すごく人間味があるドラマで、気づかされることがほんと多いのよね!これはなんとしても見て欲しい!!! pic.twitter.com/9Slt0u4JWh— アジドラ(アジアドラマチックTV) (@AsiaDramaticTV) November 11, 2019
あの一家は家庭崩壊の様子もインパクトがあったからな・・・。
その後もセリにイェソ、ヘナら子供たちの不満爆発はインパクトがあったけど。
ヨンジェも凄かったから。
他の家族の問題を凝縮したような一家だった。
まあ、1話に限ればミンジュのインパクトが大きかったからな。
視聴率上昇の立役者と言われるだけのことはあるぞ。
ちなみにキム・ジョンナンは過去に「恋するジェネレーション」でも息子とトラブルを起こす教育ママを演じているんですよね。
主演を演じる女優さんではありませんが、比重は大きくなくともストーリー上、大きな意味を持つキャラを演じることが多い女優さんです。
19年はSKYキャッスル→ドクタープリズナー→愛の不時着とまさに全盛期の活躍です。
ドクタープリズナーではKBS演技大賞でも賞を受賞しています。
コメディ系、悪役系、セレブ系といろんなキャラを消化できますからね。
今後は財閥ドラマで悪役セレブでも演じて、主演待遇でのヒット作に恵まれることもあるでしょう。
いまのところ、比重は少なくともSKYキャッスルが代表作と言える活躍です。